クリーニングミユキ
m i y u k i

特殊品
クリーニング

普段のお洋服からぬいぐるみ、皮革・毛皮製品、着物、絨毯・カーペットなど、特殊品も安心してお任せください。

  • Home
  • /
  • 特殊品クリーニング
クリーニングミユキの特殊品クリーニング

特殊品も
おまかせ

「これはクリーニングできるのかな?」「お家で洗うのはちょっと不安…」そんなお悩みはありませんか?
クリーニングミユキでは、普段使いの衣類はもちろん、ご家庭ではお手入れが難しい特殊な素材の品物や、大切な思い出の詰まったお品物のクリーニングも承っております。
諦めてしまう前に、ぜひ一度私たちにご相談ください。

撥水ガード効果イメージ

大切な「ぬいぐるみ」も
リフレッシュ

お子様が毎日抱きしめたり、お部屋のインテリアとして飾られたりするぬいぐるみ。実は、目に見えないホコリや皮脂汚れ、さらにはダニなどが付着しやすいアイテムです。

クリーニングミユキでは、ぬいぐるみの素材や状態を丁寧に見極め、最適な洗浄方法を選びます。例えば、デリケートな素材のぬいぐるみには、風合いを損なわないよう優しく洗い上げるウェットクリーニング〈水と専用洗剤で優しく洗い上げる方法〉を施し、中綿までしっかりと乾燥させます。

表面の汚れだけでなく、気になるニオイやアレルゲン物質の低減にも配慮し、お子様が触れるものだからこその安心をお届けできるよう努めています。思い出の詰まったぬいぐるみを、再び清潔で気持ちの良い状態に蘇らせます。

デリケートな「皮革・毛皮製品」も
安心してお任せください

レザージャケットやファーコート、バッグ、手袋など、皮革・毛皮製品は独特の風合いと高級感が魅力ですが、お手入れには専門的な知識と技術が必要です。誤った方法でお手入れすると、シミになったり、硬化したり、風合いを損ねてしまうことも。

クリーニングミユキでは、皮革の種類(牛革、羊革、スエードなど)や毛皮の種類(ミンク、フォックス、ラビットなど)に応じた専用の洗剤や溶剤を使用し、経験豊富なクリーニング師が丁寧に洗浄します。ドライクリーニング〈油性溶剤で洗浄する方法〉を基本としつつ、品物の状態によっては部分的な手直しや栄養補給を行い、素材本来のしなやかさや艶やかさを保ちます。

カビの除去や保管に関するアドバイスも行っておりますので、シーズンオフのお手入れにもぜひご利用ください。

撥水ガード効果イメージ
伝統美を蘇らせる

思い出の詰まった「着物」を、
いつまでも美しく

クリーニングミユキでは、着物特有の染色や刺繍、金彩加工などを傷めないよう、細心の注意を払ってクリーニングいたします。基本的な「丸洗い」〈着物を解かずにそのままの形で特殊な溶剤で洗浄する方法〉に加え、食べこぼしやファンデーションなどのシミには、専門的なシミ抜き〈繊維の種類やシミの原因を見極めて行う専門技術〉を施します。

絨毯・カーペット・こたつも

リビングの絨毯やカーペット、冬場に活躍するこたつ布団やこたつ敷き。これらは面積が大きく、ご家庭の洗濯機では洗えないものがほとんどです。しかし、日常的に人が触れるため、汗や皮脂、食べこぼし、ペットの毛やニオイ、そして目に見えないダニやハウスダストが付着しやすい場所でもあります。

クリーニングミユキでは、大型の絨毯やカーペットも専門の設備でクリーニングいたします。素材(ウール、シルク、化繊など)や織り方、汚れの種類に応じて、最適な洗浄方法と洗剤を選定。繊維の奥に入り込んだ汚れやアレルゲンをしっかりと除去し、清潔で快適な空間づくりをお手伝いします。こたつ用品も、中綿までしっかり洗い上げることで、ふっくらと気持ちの良い仕上がりに。シーズンオフの保管前のお手入れとして、ぜひご利用ください。

LINE友だち募集中

LINE友だち追加いただいたお客様にはLINE限定クーポンをプレゼント!その他、不定期でクリーニングミユキからお知らせなどもございます。