
大切な衣類の
シミを除去
国内最大級のシミ抜き流派、不入流のクリーニング師が、お客様の大切な一着に心を込めて向き合います。シミのことでお困りでしたら、どうぞお気軽に私たちにご相談ください。
伝統が育んだ極意
不入流は、着物に家紋などを描き入れる「紋章上絵師」の精緻な技術を、現代のしみ抜きに応用した伝統的な流派です。
技と心
不入流での修行を積んだ専門スタッフが、代々受け継がれた確かな技術で対応します。
こんな「しみ」でお困りではありませんか?
食べ物・飲み物のしみ
醤油、ソース、ワイン、コーヒーなど、食事中にうっかりこぼしてしまったしみも、適切な処置で美しく仕上げます。
襟元や脇の黄ばみ・黒ずみ
汗や皮脂によって徐々に蓄積した黄ばみや黒ずみも、目立たなくします。
子供のクレヨン・絵の具
お子様が付けてしまった泥汚れやクレヨン、絵の具のしみも、諦める前にご相談ください。
筆記用具・化粧品
ボールペンやインク、ファンデーションや口紅などの化粧品による頑固なしみも対応いたします。
血液のしみ
血液は固着すると落としにくくなりますが、専門知識と適切な技術で対応します。
長期保管の古いしみ
タンスに長期間しまっていたことによる、原因不明の古くなったしみも諦めずにご相談ください。
上記以外のしみについても、まずはお気軽にご相談ください。
お近くの店舗を探す
不入流しみ抜き
しみが付いてしまったら、ご自身で無理に擦ったりせず、できるだけ早くご相談いただくことが重要です。時間が経つほどしみは繊維の奥深くまで浸透し、酸化して落としにくくなってしまいます。
衣類の状態に合わせた最適な処置
- ポイントしみ抜き:気になる部分の小さな範囲のしみを集中的にケア
- パーツごとのしみ抜き:襟、袖口、脇、裾などの汚れやすい部分を処理
- 全体のしみ抜き:広範囲のしみや全体のくすみにも対応
色合いの修正・補色も対応
しみ抜きの過程で染料の色が薄くなった場合や、元々の染色が弱い衣類の場合、専門技術で色を補い自然な風合いに戻す処理も行っています。
特殊なしみも
お任せください
ご家庭での洗濯では落とすのが難しい、特殊なしみにも対応いたします。
-
特殊なしみに専門対応
インク、ペンキ、接着剤、マニキュア、ヘアカラー剤、パーマ液、血液など、頑固なしみに専門技術で対応します。
-
まずはご相談
しみの状態や衣類の種類を拝見し、どのような処理が可能か、どの程度の改善が見込めるかをご説明いたします。
早めの対処が成功の鍵
しみが付いたらすぐにご相談ください。時間経過で繊維に浸透し、落としにくくなります。
最適な技術と薬剤選定
衣類の素材やしみの特性を判断し、衣類への負担を最小限に抑える最適な方法で処理します。
諦めない心
他店で「落ちません」と断られたしみも、ぜひ一度ご相談ください。可能な限りの技術で対応します。